2338件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

池田市議会 2022-12-22 12月22日-02号

我が党は、子どもの幸せを最優先する社会を目指して、結党以来、教科書の無償配布児童手当の創設などの政策を実現してきました。2006年には少子社会トータルプランを策定し、仕事と家庭の両立などにより、生活を犠牲にしない働き方への転換、教育無償化など子育て負担を過重にしない支え方の2つを柱として、チャイルドファースト子ども優先社会の構築を推進してまいりました。 

柏原市議会 2022-11-29 11月29日-01号

扶助費5,417万2,000円は、児童手当及び児童扶養手当支給額が当初見込みを上回ったため増額するものでございます。 なお、財源の一部は、国庫及び府支出金でございます。 次のページをお開き願います。 上段の目6放課後児童会費353万4,000円は、新型コロナウイルス感染拡大防止対策として、放課後児童会抗原検査キットやサーキュレーターなどを購入するものでございます。 

枚方市議会 2022-09-01 令和4年9月定例月議会(第1日) 本文

202 ◯松岡ちひろ議員 それでは、私のほうからも補正予算(第5号)について質問していきたいと思いますが、まず初めに、111ページの2.児童手当制度改正事業経費について、お聞きいたします。  児童手当制度改正に伴い、消耗品通信運搬費として約300万円を計上されております。今回の制度改正の理由及びこの事業費活用について、お伺いいたします。  

岸和田市議会 2022-06-28 令和4年総務常任委員会 本文 開催日:2022年06月28日

サービスセンターでは、市民課業務を中心に税証明発行住所異動に伴う国民健康保険児童手当などの手続ができますが、取扱いできない業務のうち、御要望があるものとしては、年金や介護保険手続、最近ではマイナンバーカード普及に伴って、マイナンバーカードの受け取りや電子証明の更新などがございます。

泉大津市議会 2022-06-24 06月24日-03号

第3款民生費は、2,698万円を追加するもので、第2項児童福祉費第2目児童措置費は、児童手当等の給付を受け保護者住民税非課税となるものなどを対象とする給付金追加するもので、第6目子ども医療助成費は、子供への医療助成についてその対象者拡充するもので、現況勘案し、令和5年1月開始から本年10月へと当初の予定を早めて実施するため、追加となる医療費と関連する費用追加するものです。 

泉大津市議会 2022-06-16 06月16日-02号

第3款民生費は2億5,091万7,000円を追加したもので、第1項社会福祉費、第1目社会福祉総務費は、新たに令和4年度の住民税非課税となり、住民税非課税世帯等臨時特別給付金を受給していない世帯に対する給付金と、関連する事務に要する費用追加したもので、第2項児童福祉費、第2目児童措置費は、児童扶養手当給付を受ける者などを対象とする給付金をはじめ、関連する事務に要する費用及び児童手当等の給付を受け

泉大津市議会 2022-06-15 06月15日-01号

マイナポータルから児童手当現況届等手続も行うことができます。また、コンビニで住民票の写しや印鑑登録証明書を取得できるなどのメリットがあります。そして、健康保険証としても利用できるようになりました。国は、安全・安心で利便性の高いデジタル社会の実現と公平で効率的な行政運営を目指し、その基盤となるマイナンバーカードを2022年度末には、ほぼ全国民に行き渡ることを目指し、普及促進を進めています。 

貝塚市議会 2022-06-15 06月15日-03号

続きまして、マイナポータル活用につきまして、本市では平成29年度から児童手当関係の手続7件のオンライン申請に取り組んでおります。今後も、国によるマイナポータル対象手続拡大を踏まえ、オンラインでも対応が有効な手続については積極的に進めてまいります。また、新庁舎の供用開始に合わせ、独自に電子申請システムを導入し、現在約200件のオンライン申請を可能としたところです。

吹田市議会 2022-05-26 05月26日-01号

まず、独り親世帯以外の児童手当、特別児童扶養手当支給対象児童数は、令和3年度(2021年度)の市府民税非課税の人数を参考に算出しております。直近で収入が減少した世帯等対象児童数につきましては、令和3年度の支給対象者数参考に推定したものでございます。 次に、市府民税の決定が遅れた方へは、令和4年度の市府民税が決定された後、速やかに給付金を支給してまいります。

池田市議会 2022-03-29 03月29日-04号

また、年末には、議員各位の御協力をいただきながら児童手当受給世帯への児童1人当たり10万円の現金一括給付を、3月のまん延防止等重点措置期間が延長された際には、自宅療養者に対する衛生用品宅配事業を実施してまいりました。 中長期的な視点では、官民連携いけだ駅前活性化プロジェクトの始動や細河地域活性化事業への着手など、未来に向けたまちづくりに取り組みました。

枚方市議会 2022-03-22 令和4年予算特別委員会(第4日目) 本文 開催日: 2022-03-22

そのうち、子育て支援のアンケートでは、児童手当拡充高等教育無償化所得制限緩和など20項目子育て教育政策を提示し、その中から、今後充実すべきと思う項目を選んでもらったところ、回答者の49%、ほぼ半分が「子ども医療費助成拡充」という項目を選ばれるという結果が出ております。  

岸和田市議会 2022-03-14 令和4年予算常任委員会 本文 開催日:2022年03月14日

これは主に職員給与費等児童手当支給事業子ども医療助成事業などが減少したものの、放課後児童健全育成事業教育保育施設等運営支援事業民間認定こども園施設整備支援事業障害児通所支援事業などが増加したことによるものでございます。  1目児童福祉総務費に4億6,395万8千円の計上で、前年度と比べまして1,798万9千円の減少でございます。  

岸和田市議会 2022-03-09 令和4年第1回定例会(本会議 第3日目) 本文 開催日:2022年03月09日

国の自治体DX推進計画を踏まえ、デジタル化による市民利便性向上を図るため、令和4年度末から児童手当等の受給資格及び児童手当の額についての認定請求など子育ての15手続と、要介護・要支援認定申請など介護の11手続について、マイナポータルからマイナンバーカードを用いたオンラインでの手続を実施するということで、窓口まで足を運ばずに手続ができ、市民利便性向上が期待されます。